【オンラインセミナー】外国人材受入れ&活用セミナー

※本セミナーは二部構成です。
第一部は10月に開催した第一回セミナーにご参加頂いた方の意見を反映させた内容です。
はじめて本セミナーにご参加いただく方は、第一部からご参加ください。
【講座内容】
<第一部 基礎編>10:30~12:00
●絶対に押さえたい外国人雇用の基礎知識
●採用できる!外国人材受入れの準備と体制づくり
●選ばれる企業に!優良企業になるための要件
●トラブルになる前に!外国人のメンタルヘルスケア
●受け入れ企業からの実例紹介:食品製造業
<第二部 応用編>13:30~15:30
●建設分野の現状と実例紹介
●特別セミナーⅠ『特定技能建設分野の制度、仕組みについて』
ゲスト講師:国土交通省担当者
●特別セミナーⅡ『特定技能申請の注意すべき点』
ゲスト講師:出入国管理庁担当者
●受け入れ企業からの実例紹介:建設業
※第二部では、内容を「建設分野」に絞り、制度の内容、見直し点、協議会などについて実例紹介を交え、お話を伺います。
【講師】
山下 ゆかり
(NPO法人グローバルライフサポートセンター代表理事・行政書士)
伊藤 俊彦
(EAPメンタルヘルスカウンセラー)
【受講方法】
●参加には事前のお申し込みが必要です。
●本講座はオンライン講座です。無料ビデオシステムZoomを使用いたします。
事前にPC・スマートフォン等にZoomアプリのダウンロードをお願いいたします。
●開催3日前までにオンラインセミナーのURLをメールにてお知らせいたします。
開催3日前になってもメールが届かない場合は、お手数ですがご連絡ください。
◎本セミナーは福岡市とNPO法人グローバルライフサポートセンターの
共働事業「外国人材受入れ支援事業」の一環で実施します。
定員 | 80人 |
---|---|
申込期間 | 2021/01/29(金) 23:59 まで あと 1日 |
開催日時 |
|
料金 | 無料 |
主催情報
主催者 | 外国人材受入れ支援事業者実行委員会 |
---|