【見逃し配信あり!】3/7 教育現場における新型コロナウイルス感染症の最新情報 ~感染対策からワクチンまで~
新学期に向けた教職員向け配信セミナーです!

2020年12月の養護教諭向けセミナーにて大好評、「コロナ制圧タスクフォース」のメンバーでもある武藤義和先生による「新型コロナウイルス感染症」についてのセミナーです。
新型コロナウイルス感染症に関する感染対策やワクチンについての最新の知見まで解説いただきます。
常に変わり続ける状況に併せた最新情報をお届けいたします。
--------------------
本セミナーはライブ配信のためインターネットさえあれば、
誰でも簡単に、全国どこからでも
ご覧いただくことができます。
また、ライブ配信と併せて2週間限定の見逃し配信も予定しております!
「当日の視聴が難しい」「聞き逃してしまった」そんな時も視聴期間内であれば何度でも繰り返しご視聴いただけます。
皆さまのお申込みを心よりお待ちしております!
※ 見逃し配信は準備ができ次第、開始日時をメールにてご案内いたします。視聴期限はその時点から2週間とさせていただきます。
※ 本配信セミナーはDVD化、オンデマンド配信の予定はございません。
【 内 容 】
新型コロナウイルス感染症が世界に拡がりだしてからあっという間に1年がたち、教育現場においても世界中から多くの知見が報告され、感染のコントロール方法が標準化されてきています。
しかし多くの理解が進んでいるものの、このコロナウイルスに対して今後社会はどうなっていくのでしょうか。そしてワクチンが始まることでどう変わっていくのでしょうか。
今回の講演では、ゴールの見えない社会の中で、教育現場が日常を取り戻すための希望につながるような対話を皆さんと出来ればと思います。
【概 要】
■開催日時:2021年3月7日(日)11:00 ~ 12:30
■受講料:2,200円(税込)
■資 料:ご入金いただいた皆様にpdf形式のデータ(無料)を配布をさせていただきます。
■講 師:

◎武藤 義和(むとう よしかず)先生
公立陶生病院感染症内科 主任部長、日本感染症学会専門医、インフェクションコントロールドクター
<略歴>
2008年 岐阜大学卒業
2008年 公立陶生病院 研修医
2010年 岐阜大学高次救命センター 医員
2011年 大垣市民病院 呼吸器内科 医員
2014年 国立国際医療研究センター
総合感染症コース チーフレジデント
2017年4-9月 Mahidol大学(タイ)熱帯医療講座 Diploma of Tropical Medicine & Hygiene
2017年11月~ 公立陶生病院 感染症内科 医長
2019年4月~ 同科 主任部長就任
<資格>
2012年 日本内科学会認定内科医
2015年 日本呼吸器学会専門医
2017年 Diploma of Tropical medicine and Hygiene, (D.T.M&H)
2017年 日本感染症学会専門医
2018年 日本結核・非結核性抗酸菌症学会 結核・抗酸菌症 認定医
2018年 Board Certified Member of the Japanese Society of Internal Medicine Infection Control Doctor (ICD)
2018年 CTH® certificate from ISTM (International Society of Travel Medicine)
2018年 日本内科学会総合内科専門医
2019年 Member of American college of physicians
【ライブ配信について】
■ライブ配信視聴の流れ
① ページ下部のフォームにてお申込み
② 受講料をご入金
③ 1週間前を目安にご視聴案内を送付(ID・パスワード)
④ 当日、ライブ配信特設サイトにて、IDとパスワードを入力して視聴
※資料は開催3日前よりpdfデータにてDLいただけます。
※当日はチャット機能を使用した質疑応答を予定しています。
※療育に関するご質問にはお答えできかねますのでご注意ください。
■視聴推奨環境(クリックで展開)
【 回 線 】
ADSL、CATV (ケーブル)、光回線などの高速回線 (推奨 2Mbps 以上、必須: 500kbps 以上)
※ISDN、データ通信カードなどは動作保証外です。
モバイルの場合、 3G/4G LTE 回線でも視聴可能ですが、
映像の視聴には多くのデータ通信が発生することから、Wi-Fi での通信を推奨しています。
また、各携帯事業者が提供するプランによるデータ通信量の制限等に十分ご注意ください。
■注意事項
・視聴環境によるトラブルの場合は対応いたしかねますので、予めご了承ください。
・1回のお申込みにつき、1つのID・PASSを発行いたします。同IDでの同時ログインは出来ません。
・本配信の権利はジャパンライムに帰属します。録画・配信等の行為はご遠慮ください。
■お申し込み方法
1. ページ下部にある申込みフォームに必要事項を入力して送信してください。
2. クレジットカード決済をご希望の方は、お手元にクレジットカードをご用意の上、お申し込みください。
※カード決済が完了しませんと、お申し込みも完了しませんのでご注意ください。
お振込みをご希望の方は、自動返信メールで受講料の入金方法をお知らせしますので、
お申込み後10日以内に受講料をお支払いください。
※ カード決済手続き中に操作を中止しますと、申し込みも無効となります。
恐れ入りますが、最初からお申し込み手続きをお願いいたします。
3. ご入金確認後、開催日の1週間前を目安に視聴に関するご案内をメールにてご連絡いたします。
【 ご注意事項 】
※一度お振込頂いた受講料のご返金は致しかねますのでご了承ください。
※ご利用のセキュリティソフトやメールソフトに、迷惑メール防止機能が付いている場合や、
携帯電話・スマートフォンでメールを受信する場合、迷惑メールフォルダやゴミ箱に
自動振り分けされたり、削除される可能性があります。
あらかじめ下記のドメインを受信可能なドメインとして設定の上お申し込みください。
japanlaim.co.jp / send@event-form.jp
尚、ご登録いただいたメールアドレスには、ジャパンライムからのご案内をさせていただきます。
※受講料のご入金をもって
正式な受付完了とさせていただきます。
正式な受付完了とさせていただきます。
お問合せに関して
[受付時間]平日8:00~16:00
土日祝日は、翌営業日以降の対応となりますのでご了承ください