『早春の訪れに・・・樺沢紫苑先生と美術館鑑賞後語り合おう!!_vol.4
「ブリューゲル展 画家一族 150年の系譜」東京都美術館(上野)』
それぞれが好きに美術鑑賞をし、その後みんなで
お酒を飲みながら感動を共有する。
芸術ってほんとうに素晴らしい!
大好評の第一回目「ブリューゲル展」、第二回目「ボストン美術館展」、
第三回目「ゴッホ展」に引き続き、第四回目のご案内です。
1月23日から開催予定の「ブリューゲル展 画家一族 150年の系譜」。
http://www.tobikan.jp/exhibition/2017_bruegel.html
樺沢先生が最も敬愛する画家、ピーテル・ブリューゲル。
代表作のひとつでもある、「バベルの塔」を第一回目で鑑賞しました。
第四回目では、その一族へと俯瞰してゆきます。
『一族の祖であるピーテル・ブリューゲル1世は、
現実世界をありのままに表現した革新的な画家でした。
この観察眼は、子から孫、ひ孫へと受け継がれ、
一族の絵画様式と伝統を築き上げていくことになります。
本展は貴重なプライベート・コレクションの作品を中心とした約100点の作品により、
ブリューゲル一族と、彼らと関わりのある
16、17世紀フランドル絵画の全体像に迫ろうという挑戦的な展示になります。』
(東京都美術館HPより)
鑑賞後は懇親会にて、ブリューゲル一族の精神世界を樺沢先生から直接お聞きすることができます。
【定員】10名
懇親会予約の都合により2月20日(火)22時までにお願いします。
受付期間中ではありません。
申込数 / 定員 | 受付期間外 |
---|---|
申込期間 |
2018/02/20(火) 22:00まで |
開催日時 |
|
開催地名 | 東京都美術館 |
開催地住所 | 東京都台東区上野公園8-36 |
主催者 | 樺沢紫苑(幹事:田代幾美) |
問合せ先 | 樺沢紫苑(幹事:田代幾美)へ問い合わせする |
申込数 / 定員 | 受付期間外 |
---|---|
申込期間 |
2018/02/20(火) 22:00まで |
開催日時 |
|
開催地名 | 東京都美術館 |
開催地住所 | 東京都台東区上野公園8-36 |
主催者 | 樺沢紫苑(幹事:田代幾美) |
問合せ先 | 樺沢紫苑(幹事:田代幾美)へ問い合わせする |
申込数 | 7人 |
---|---|
住所 | |
開催場所 |
「コピー」ボタンをクリックすると、当ページのイベントタイトルとURLがコピーされます
※Facebook・ブログ・メール等にURLを貼り付けてご利用下さい