<年末年始特別配信>福岡志恩病院の積極的かつ前進的な取り組み 鏡視下腱板修復術後のマネージメントとエビデンス
~鏡視下腱板修復術後の理学療法について~
<年末年始限定>再配信決定!!
本セミナーは2021年9月30日、10月14日にそれぞれ開催されたセミナーの再配信となります。
内容をご確認の上、お申込みいただきますようお願い致します。
ARCR後のマネージメントは非常に重要です。
しかし、腱板修復術は病院によって術式や後療法が大きく異なります。
今回は「鏡視下腱板修復術後の理学療法」について、福岡志恩病院での実際の診療(取り組み)を交えながら、時系列(術前から術後急性期~回復期~術後1年)に沿って、ポイントを解説していきます。
本セミナーは、術後マネージメントをエビデンスと福岡志恩病院での取り組みを交えた内容となっておりますので、大学病院で手術して術後リハを受けているクリニックのPTにも有益な情報です。
■視聴の流れ
① ページ下部のフォームにてお申込み
② 受講料をご入金
③ 1週間前を目安にご視聴案内を送付(ID・パスワード)
④ 当日、配信特設サイト(Classtream)にて、IDとパスワードを入力して視聴
■視聴推奨環境(クリックで展開)
<回 線>
・有線LAN/無料Wi-Fi、またはキャリアのWi-Fiスポット以外のWi-Fi
モバイルの場合、 3G/4G LTE 回線でも視聴可能ですが、
映像の視聴には多くのデータ通信が発生することから、Wi-Fi での通信を推奨しています。
また、各携帯事業者が提供するプランによるデータ通信量の制限等に十分ご注意ください。
■お申し込み方法
1. ページ下部にある申込みフォームに必要事項を入力して送信してください。
2. クレジットカード決済の際は、お手元にクレジットカードをご用意の上、お申し込みください。
※カード決済が完了しませんと、お申し込みも完了しませんのでご注意ください。
※ カード決済手続き中に操作を中止しますと、申し込みも無効となります。
恐れ入りますが、最初からお申し込み手続きをお願いいたします。
3. ご入金確認後、開催日の1週間前を目安にご参加に関するご案内をメールにてご連絡いたします。
【 注意事項 】
※一度お支払い頂いた受講料のご返金は致しかねますのでご了承ください。
※ご利用のセキュリティソフトやメールソフトに、迷惑メール防止機能が付いている場合や、
携帯電話・スマートフォンでメールを受信する場合、迷惑メールフォルダやゴミ箱に
自動振り分けされたり、削除される可能性があります。
あらかじめ下記のドメインを受信可能なドメインとして設定の上お申し込みください。
japanlaim.co.jp / send@event-form.jp
尚、ご登録いただいたメールアドレスには、ジャパンライムからのご案内をさせていただきます。
内容をご確認の上、お申込みいただきますようお願い致します。
多くの方にご参加いただき、大変好評を博した本セミナー。
このたび再配信が決定いたしました!
鏡視下腱板修復術後の理学療法についてたっぷり1ヶ月間ご視聴いただけます!
期間限定の特別配信となりますので、ご自身の生活リズムやお休みに合わせて、ぜひご視聴ください!
ARCR後のマネージメントは非常に重要です。
しかし、腱板修復術は病院によって術式や後療法が大きく異なります。
今回は「鏡視下腱板修復術後の理学療法」について、福岡志恩病院での実際の診療(取り組み)を交えながら、時系列(術前から術後急性期~回復期~術後1年)に沿って、ポイントを解説していきます。
本セミナーは、術後マネージメントをエビデンスと福岡志恩病院での取り組みを交えた内容となっておりますので、大学病院で手術して術後リハを受けているクリニックのPTにも有益な情報です。
■セミナー内容 第1回:術前のマネージメント ・術前評価のポイントをおさえる ・術後成績(疼痛、可動域、筋力)に影響を与える因子の把握 ・術後再断裂リスクの把握 ・当院で行っている術前リハの紹介 第2回:術後のマネージメント ・当院で行っている手術、プロトコールの紹介 ・入院中のマネージメント(病棟ADL、CRPS、セルフExの管理) ・退院後のマネージメント(筋電図学的評価からみたADL、セルフExの指導) ・当院の臨床成績の推移 ・ARCR後の理学療法におけるエビデンスの活用と実践の一例を紹介
■配信時間:2021年 12月18日(土)12:00~ 2022年 1月23日(日)19:00
■専用サイト(Classtream)にて配信 ※アプリダウンロード等不要です
■受 講 料:5,500円(税込)
※クレジットカード決済で受け付けております。
銀行振込をご希望の方は弊社までご連絡ください。
■対 象:理学療法士、作業療法士、柔道整復師、セラピスト、リハビリテーションに関わる医療従事者等
■講師プロフィール
原田 伸哉 (はらだ のぶや)先生
福岡志恩病院 リハビリテーション部 主任
・久留米大学大学院 医学研究科 博士課程在籍
・修士(医科学)
・認定理学療法士(運動器)
■専用サイト(Classtream)にて配信 ※アプリダウンロード等不要です
■受 講 料:5,500円(税込)
※クレジットカード決済で受け付けております。
銀行振込をご希望の方は弊社までご連絡ください。
■対 象:理学療法士、作業療法士、柔道整復師、セラピスト、リハビリテーションに関わる医療従事者等
■講師プロフィール

原田 伸哉 (はらだ のぶや)先生
福岡志恩病院 リハビリテーション部 主任
・久留米大学大学院 医学研究科 博士課程在籍
・修士(医科学)
・認定理学療法士(運動器)
■視聴の流れ
① ページ下部のフォームにてお申込み
② 受講料をご入金
③ 1週間前を目安にご視聴案内を送付(ID・パスワード)
④ 当日、配信特設サイト(Classtream)にて、IDとパスワードを入力して視聴
■視聴推奨環境(クリックで展開)
<回 線>
・有線LAN/無料Wi-Fi、またはキャリアのWi-Fiスポット以外のWi-Fi
モバイルの場合、 3G/4G LTE 回線でも視聴可能ですが、
映像の視聴には多くのデータ通信が発生することから、Wi-Fi での通信を推奨しています。
また、各携帯事業者が提供するプランによるデータ通信量の制限等に十分ご注意ください。
■注意事項:
・視聴環境によるトラブルの場合は対応いたしかねますので、予めご了承ください。
・1回のお申込みにつき、1つのID・PASSを発行いたします。同IDでの同時ログインは出来ません。
・本配信の権利はジャパンライムに帰属します。録画・配信等の行為はご遠慮ください。
■お申し込み方法
1. ページ下部にある申込みフォームに必要事項を入力して送信してください。
2. クレジットカード決済の際は、お手元にクレジットカードをご用意の上、お申し込みください。
※カード決済が完了しませんと、お申し込みも完了しませんのでご注意ください。
※ カード決済手続き中に操作を中止しますと、申し込みも無効となります。
恐れ入りますが、最初からお申し込み手続きをお願いいたします。
【 注意事項 】
※一度お支払い頂いた受講料のご返金は致しかねますのでご了承ください。
※ご利用のセキュリティソフトやメールソフトに、迷惑メール防止機能が付いている場合や、
携帯電話・スマートフォンでメールを受信する場合、迷惑メールフォルダやゴミ箱に
自動振り分けされたり、削除される可能性があります。
あらかじめ下記のドメインを受信可能なドメインとして設定の上お申し込みください。
japanlaim.co.jp / send@event-form.jp
尚、ご登録いただいたメールアドレスには、ジャパンライムからのご案内をさせていただきます。
※受講料のご入金をもって
正式な受付完了とさせていただきます。
正式な受付完了とさせていただきます。
お問合せに関して
[受付時間]平日9:00~17:00
土日祝日は、翌営業日以降の対応となりますのでご了承ください
申込期間 | 2022/01/20(木) 17:00 まで |
---|---|
開催日時 |
|
料金 | 5,500円(税込) |
主催情報
主催者 | ジャパンライム 株式会社 |
---|---|
問合せ先 | ジャパンライム 株式会社へ問い合わせする |