ロジザード物流ロボットセミナー2022 coordination with LOGISTICS TODAY
~物流ロボットの導入本格化、忖度なしの徹底分析~

ご好評につき、定員を300名→500名へ拡大!
当初定員を300名とさせていただいておりましたが、予想を上回る申し込み者数となり、定員を500名へ拡大いたしました。
たくさんのお申し込みを誠にありがとうございます。
本セミナーは、国内最大の物流ニュースサイトを運営するLOGISTICS TODAY株式会社様とのコラボ企画でお届けいたします。
すでに物流ロボットを導入している三菱倉庫株式会社様、物流ロボットを開発・提供する株式会社ギークプラス様にもご登壇いただき、物流ロボットの導入が本格化してきた背景を徹底分析します。
国内でもコロナによる通販物流の需要拡大、人手不足の解決策として、いよいよ物流ロボットの導入が本格的に進んできました。ただ、まだその一歩を踏み出せないでいる企業様が多いことも事実です。そこで、実際に導入に踏み込んだ三菱倉庫様をお迎えし、導入に至った背景に迫ります。
物流ロボットを導入するとどうなるか、導入しないとどうなるか、4者の視点でお話いたします。現在物流ロボットの導入をご検討中の企業様、また、今後物流業務を委託予定の企業様にもおすすめの内容です。
■開催概要
開催日時 | 2022年5月24日(火) 14:00~16:30 |
---|---|
プログラム | ・物流ロボット最新情勢&カオスマップについて ・GTP型ロボット「EVE」導入について(公開取材) ・パネルディスカッション ※プログラムは予告なく変更される場合がございます。 |
参加費 | 無料 |
視聴特典 | 物流ロボットのカオスマップ |
定員 | |
開催形式 | オンライン |
注意事項 | ・申し込み者と実際の参加者が異なる場合は、事前にご連絡ください。 ・定員に達した場合、お申し込みの段階でお断りさせていただくことがありますので、予めご了承のほどお願いいたします。 ・ご登壇企業様の競合にあたる企業様、過去に弊社主催イベントにて営業行為を行ったことがある企業様は、参加をお断りさせていただく場合がございます。ご容赦ください。 ・事前に音量設定のご確認をお願いいたします。 ・スライドの撮影・録画・録音はご遠慮ください。 ・できるだけ通信環境の良い場所からご参加ください。 |