【受付終了しました】5G技術市民生活応用試行事業(5Gドローンショー)について
【お知らせ】
5Gドローンショーは応募多数につき抽選となりました。
当落の結果は5月31日までにお申し込みいただいたメールアドレスに送信いたします。
ご当選者には、当日受付用の二次元コードをお送りいたします。
当日受付時に、ご自身のスマートフォン等で当選メールに添付した二次元コードを表示してください。
(二次元コードはそれぞれ固有のものですので、使い回すことはできません。)
5G技術の市民生活や企業活動への応用と普及促進を図る金沢市は、市、NTTドコモ北陸支社、JR西日本金沢支社の三者で締結した連携協定に基づき、株式会社ドローンショー(金沢市)の協力のもと、高速・大容量、 多数同時接続を特徴とする第5世代(5G)移動通信システムを活用したモデル事業「5Gドローンショー」を実施します。
1.モデル事業
内 容:5Gドローンショー
※天候不良の場合は5日(日)に順延
場 所:金沢城公園新丸広場(金沢市丸の内1-1)
2.タイムテーブル
19:00 入場開始(予定)
20:00 開会
3.入場受付
4.観覧方法
①会場観覧(申込要)
5Gドローンショーは応募多数につき抽選となりました。
当落の結果は5月31日までにお申し込みいただいたメールアドレスに送信いたします。
ご当選者には、当日受付用の二次元コードをお送りいたします。
当日受付時に、ご自身のスマートフォン等で当選メールに添付した二次元コードを表示してください。
(二次元コードはそれぞれ固有のものですので、使い回すことはできません。)
5G技術の市民生活や企業活動への応用と普及促進を図る金沢市は、市、NTTドコモ北陸支社、JR西日本金沢支社の三者で締結した連携協定に基づき、株式会社ドローンショー(金沢市)の協力のもと、高速・大容量、 多数同時接続を特徴とする第5世代(5G)移動通信システムを活用したモデル事業「5Gドローンショー」を実施します。
申込受付期間:令和4年5月24日(火)から令和4年5月30日(月)正午まで
1.モデル事業
内 容:5Gドローンショー
(ドローンを使用したナイトショーと5G映像のライブ中継)
※500名まで会場参加可能(年齢制限はありません。)
日 付:令和4年6月2日(木)20:00~20:30※500名まで会場参加可能(年齢制限はありません。)
※天候不良の場合は5日(日)に順延
場 所:金沢城公園新丸広場(金沢市丸の内1-1)
2.タイムテーブル
19:00 入場開始(予定)
20:00 開会
5Gドローンショー開演 (所要時間約10分)
金沢城公園を舞台とした光のナイトショー
20:30 終了金沢城公園を舞台とした光のナイトショー
3.入場受付
金沢城公園 大手門口
※車椅子でご入場いただけます。
※混雑状況によってご不便をおかけする場合がありますので、予めご了承ください。
※車椅子でご入場いただけます。
※混雑状況によってご不便をおかけする場合がありますので、予めご了承ください。
4.観覧方法
①会場観覧(申込要)
・観覧ゾーンはA,B,C,Dゾーンに分かれています。
・各ゾーンには、他の観覧の方との間隔をとって、パイプ椅子の席を用意しております。
各椅子席に1人ずつ着席して、ショーをご覧ください。
(各ゾーン内は自由席となります。 前列の席も後列の席も上空のドローンショーの見え方は変わりません。)
・観覧後、ゾーン毎にご退場いただきます。
・退場時は、アナウンス、誘導の指示に従ってください。
・申込多数の場合は、抽選となります。 抽選となった場合、5月31日(火)の午前中までに、申込したメールアドレス宛に結果をお送りします。
※18歳未満の方は、保護者の同伴が必要です。 (申込は保護者が代表して、18歳未満の方の分と合わせて行ってください。 )
※一度に5名まで申込を行うことができ、抽選は申込ごとに行います。
※イベント当日は、申込者・お連れ様共に申込時に登録した本人のみ入場可能となりますので、重複した申込みは行わないようご注意ください。
※なお、会場外からドローンショーの様子は一切見えません。
②ライブ映像視聴(申込不要)
5Gドローンショーの様子は、ライブ配信しますので、スマートフォンやパソコン等で視聴可能です。 以下金沢市ホームページよりライブ映像をお楽しみください。
5.会場観覧に関する留意事項
・各ゾーンには、他の観覧の方との間隔をとって、パイプ椅子の席を用意しております。
各椅子席に1人ずつ着席して、ショーをご覧ください。
(各ゾーン内は自由席となります。 前列の席も後列の席も上空のドローンショーの見え方は変わりません。)
・観覧後、ゾーン毎にご退場いただきます。
・退場時は、アナウンス、誘導の指示に従ってください。
・申込多数の場合は、抽選となります。 抽選となった場合、5月31日(火)の午前中までに、申込したメールアドレス宛に結果をお送りします。
※18歳未満の方は、保護者の同伴が必要です。 (申込は保護者が代表して、18歳未満の方の分と合わせて行ってください。 )
※一度に5名まで申込を行うことができ、抽選は申込ごとに行います。
※イベント当日は、申込者・お連れ様共に申込時に登録した本人のみ入場可能となりますので、重複した申込みは行わないようご注意ください。
※なお、会場外からドローンショーの様子は一切見えません。
②ライブ映像視聴(申込不要)
5Gドローンショーの様子は、ライブ配信しますので、スマートフォンやパソコン等で視聴可能です。 以下金沢市ホームページよりライブ映像をお楽しみください。
・再入場はできません。
・当日の混雑状況により、入場までお待ちいただく場合があります。
・入場受付で必要となる二次元コードの再発行は出来ません。
・会場には駐車場がありませんので、公共交通機関等をご利用ください。
・天候状況や新型コロナウイルスの感染拡大状況により、急遽、イベントを順延又は中止する場合があります。 その際はメール及び金沢市ホームページでお知らせします。
6.画像(写真・動画)の使用許諾について
・当日の混雑状況により、入場までお待ちいただく場合があります。
・入場受付で必要となる二次元コードの再発行は出来ません。
・会場には駐車場がありませんので、公共交通機関等をご利用ください。
・天候状況や新型コロナウイルスの感染拡大状況により、急遽、イベントを順延又は中止する場合があります。 その際はメール及び金沢市ホームページでお知らせします。
・当日、参加者が視聴する様子を撮影いたしますので、ご承知ください。
(撮影した画像、動画等は金沢市、NTTドコモ、JR西日本の広報活動以外には使用しません。 )
(撮影した画像、動画等は金沢市、NTTドコモ、JR西日本の広報活動以外には使用しません。 )
7.新型コロナウイルス感染拡大防止へのご理解とご協力のお願い
・37.5℃以上の発熱がある方はイベントのご参加をお控えください。
・入場時の検温にご協力ください。 (37.5℃以上の発熱の方は入場をお断りします)
・会場では常時マスクの着用をお願いします。 (着用の無い場合は入場をお断りします)また、「咳エチケット」の励行をお願いします。
・大きな声での会話や掛け声等はお控えください。
・消毒液や手洗いなどで、こまめな手指の消毒をお願いします。
・37.5℃以上の発熱がある方はイベントのご参加をお控えください。
・入場時の検温にご協力ください。 (37.5℃以上の発熱の方は入場をお断りします)
・会場では常時マスクの着用をお願いします。 (着用の無い場合は入場をお断りします)また、「咳エチケット」の励行をお願いします。
・大きな声での会話や掛け声等はお控えください。
・消毒液や手洗いなどで、こまめな手指の消毒をお願いします。
開催日時 |
|
---|---|
料金 | 入場無料 |
開催地 |
石川県金沢市大手町2-29GoogleMapで見る |
主催情報
主催者 | 金沢市産業政策課 |
---|---|
問合せ先 | ケィ・シィ・エス 5Gドローンショー係 TEL(076)224-4141 平日10:00~18:00 |