このサロンは、網野麻理が長年経験してきたことをメンバーの皆さまだけにそっとお伝えする情報受発信の場であり、メンバー同士のご縁をひろげていただくための会員制コミュニティサロンです。サロンは2つのコースに分かれており、皆さまのそれぞれのステージに合わせて選択していただけます。(男性のご入会も可能)
※メンバーの皆さまが安心して活用できるよう、サロン内のルールを厳守していただけるかたのみご入会ください。ルールをお守りいただけない場合は、退会していただくこともございますので予めご了承ください。
(詳しくは、入会条件・規約をご覧ください)
■オンラインサロンの目指すこと
〜様々な価値観や経験を共有できる場〜
様々な情報やモノが溢れ、私たち個人も、自由に情報の受発信ができる時代ですね。そしてその中から、何を選択していくかで、その後の人生は大きく変わっていきます。例えば、自分を成長させるために、まずは情報を集めよう!と行動するかたも多いと思います。ただその情報は、世の中に溢れる情報の中から「自分なりの基準」に当てはまったものや、自分にとって「居心地の良さそうなもの」だったりします。実は、ここに大きなポイントがあります。
身近な人達と一緒にいることは、居心地の良い空間です。似たような環境、似たような価値観を持っているからです。一方で、今まで違う世界で生きてきた人や、価値観の違う人との触れ合いは、時に違和感を感じたり居心地の悪さを感じたりするものです。しかしそのような場所こそ、自分の思考が広がったり、新たな道がひらけるきっかけとなっていきます。
あなたがもし、自分の枠を外し、可能性を広げたい、規格外の未来を築きたい、もっとワクワクした人生を歩みたい!そう考えているのならば、今まで選ばなかったような選択肢や、居心地が悪そうに感じる環境にも、思い切って飛び込んでみることが大切です。私自身も、今まで多くの人の価値観に触れてきました。そして様々な繋がりの中から、新しい発想や刺激を受け、自分の思い描く人生を手に入れることができました。
このサロンでは、そのような繋がりを作っていくための環境づくりに力を入れていきたいと思っています。
〜応援しあい、成長し続けるための環境〜
何かにチャレンジしたいと思い、一歩踏みだすことはとても大きな勇気がいることです。しかし思い切って会社を独立した、転職した、初めてのことにチャレンジしてみた、などせっかく一歩を踏み出したのに、何故か同じところでグルグルしている、振り出しに戻ってしまった、と悩みを抱えているかたが多いことも事実です。
せっかく踏みだしたその足を、止めずに進み続けるには、成長しあえる「環境」が必要です。
それは、次の一歩を歩み続けるために、自分を磨き続けることのできる場であり、それぞれの歩みを応援しあえるような場だと考えています。後ろ向きになってしまう日も、自信を失ってしまった日も。ありのままの自分を開示でき、支えあう仲間がいてくれる、そんな安心安全の場を作りたいと思っています。
〜信頼関係が必要不可欠〜
メンバーの皆さんには、より深い繋がりを感じてもらい自分自身のことを安心して開示してもらうためには「信頼」が必要不可欠です。メンバー間で多くのコミュニケーションをとっていただきたいと考えているのと、時には人とのご縁を繋いだり、お仕事の紹介が発生したりと、互いの「信頼」を共有していく場にもなっていくことと思います。そのため一定の基準を設けています。会員規約を遵守していただき、オンラインサロンが目指していることに共感、賛同していただける方々と、上質な空間を作っていけたらと思っています。そしてそこに価値を感じていただける皆さんとコミュニティを作っていきたいと考えています。
■オンラインサロンの特典
①「イイオンナ道」情報配信
日々大切だと思っていることや、感情が動かされたこと、今までの経験をとおして学んできたことなどをお届けします。今までお伝えしてこなかったプライベートなお話も、サロンメンバーの皆さまには出し惜しみせずお伝えしていきたいと思います♪
1:ビジネススキルについて(企業や大学、エグゼクティブコーチングで伝えていること)
2:人間関係について(周囲と信頼関係を築いていく際のコミュニケーションのお話)
3:人生のビジョンについて(47都道府県、全ての地域に展開したプロジェクトのお話)
4:子育てについて(25歳の娘と19歳の息子を育てた母親としてのお話)
5:パートナーシップについて(私の恋愛観、結婚観についてのお話)
6:美容や健康について(今まで行ってきて効果のあったもの、なかったもの)
7:リフレッシュの方法について(自分を満たし、いつもストレスフリーでいられる秘訣)
8:スグレモノについて(いつも持ち歩いているものや、毎年購入しているお気に入りについて)
9:社会的問題について(生活の中で感じる違和感や、カチン、イラッときたことについて)などなど
②メンバー交流
メンバーの皆さまは、秘密のFacebookグループにご招待させていただきます。実はオンラインサロンのメインの目的は、つながりを育てていくことです。このコミュニティを通し、それぞれが高めあい、応援しあえるつながりを作り上げていきたいと思っています。
(他人の批判や誹謗中傷などをされるかた、またサロンの主旨にそぐわないかたは、メンバーを外れていただく場合もありますのであらかじめご了承ください)
③ゲスト対談配信
網野の周りには、男性も女性も、活躍されている素敵な方々がたくさんいらっしゃいます。成功するための秘訣や、今まで経験されてきた中で培ってこられたことなどを対談形式でお伝えしていきます。
新しい価値観に触れることで、メンバーの皆さんの視野をどんどん広げてもらいたいと考えています。
④プレゼント企画
網野が研修や講演、セミナーで使用した資料や、ワークシートの一部をプレゼントいたします。企業や大学でどのような話をしているのか参考にしていただけると思います。
また、網野が読んだ本の中でオススメの本をメンバーの皆さまに郵送でお送りします。(抽選)その他特典情報は、メンバーのかたに優先的にご紹介していきます。
⑤オンラインセミナー(プライムメンバー限定)
ZOOMを使ったオンラインセミナーを開催します。コミュニケーション、コーチング、リーダーシップ、ビジネスマナーなどビジネスで活用できるコンテンツやメンバーの皆さんのご要望に沿った勉強会を開催します。
⑥オンラインコーチング(プライムメンバー限定)
ZOOMを使ったオンラインコーチングを開催します。メンバーの中からご希望のかたを集い、グループコーチングを行います。日々の悩みやモヤモヤを整理していただく時間にご活用ください。コーチングを受けているかたを観察しているだけでも気づきを得られることと思います。
⑦オフ会(プライムメンバー限定)
メンバーのかたと網野がリアルでお会いするオフ会を開催します。ランチ会やお茶会など、直接お会いすることでより関係性を深めていければと思います。
⑧各種ご優待(プライムメンバー限定)
網野が主催する企画やオススメのイベントをいち早くご案内し、優先的に参加いただけるようご案内いたします。また、メンバーのかたがご優待価格でご利用いただけるような提携先加盟店を増やし、メンバー間で優待サービスをシェアしていくことも行っていきたいと思います。
⑨コラボ企画(プライムメンバー限定)
ご一緒にコラボレーションしたい、というかたを募集していきたいと思います。メンバーの皆さん同士や、網野とのコラボレーションにより新たなプロジェクトや部活のようなコミュニティも立ち上げられたらと思っています。
また発生ベースとはなりますが、メンバーの皆さんが活躍していただけるお仕事の場もご紹介していけたらと思います。(今までのご紹介実績:大学非常勤講師、教育機関での講演、企業研修講師、パーソナル・コーチ、日経主催プロジェクトのアンバサダー、イベントのMC、イベントの写真撮影 その他)
■オンラインサロンのコース概要
特 典 |
サロンメンバー
5,000円/月 |
プライムメンバー
10,000円/月 |
「イイオンナ道」配信
(Facebookグループ) |
○ |
○ |
メンバー交流
(Facebookグループ) |
○ |
○ |
ゲスト対談配信
(Facebookグループ) |
○ |
○ |
プレゼント企画
(Facebookグループ・郵送) |
○ |
○ |
オンラインセミナー※
(ZOOM) |
|
○ |
オンラインコーチング※
(ZOOM) |
|
○ |
オフ会※
(リアル) |
|
○ |
各種ご優待
|
|
○ |
コラボ企画
(Facebookグループ・リアル) |
|
○ |
☆それぞれ不定期に配信しますが、※の特典は2〜3ヶ月に一回のペースを予定しています
■オンラインサロンの会費
・サロンメンバー :月額 5,000円(税込)
・プライムメンバー :月額10,000円(税込)
■オンラインサロンの入会条件・規約
<入会に関して>
・こちらのオンラインサロンは、事前入会制となります。
・メンバーのかたを非公開のFacebookグループにご招待させていただきます。Facebookのアカウントをお持ちでないかたは、別途ご用意ください。
・非公開のFacebookグループへの参加までは、入会申し込み日から10日程度お時間をいただきます。
・Facebookのアカウントが架空のものであったり、アクティブなものではないと判断した場合は、入会をお断りする、もしくは退会していただく場合があります。
・こちらのサロンは、非公開設定の秘密のコミュニティです。サロン内の秘密の情報は外部に漏らさないと厳守できるかたのみご入会ください。
・運営及び、特定メンバーへの誹謗中傷、荒らし行為、激しい営業行為などコミュニティの秩序を著しく乱す行為や、サロンの主旨にそぐわないケースを確認した場合、サロンを退会していただく場合があります。
・メンバー間でのトラブルや訴訟が起きた場合は、当人同士の責任として話し合いをしてください。事務局が間に入ることはいたしません。
<会費に関して>
・サロンの会費は、クレジットカード払いとなります(PayPal)
・サロンの会費は、退会のお申し出がない限り、毎月自動振り替えとなります。
・一度お支払いいただいたサロンの会費は、ご返金いたしかねますのでご了承ください。
・お申し込み完了後のクレジットカードのご変更はいたしかねます。変更をご希望の場合は、一度退会の手続きをしていただいた後、再度ご入会のお手続きが必要となりますのでご了承ください。
<退会に関して>
・オンラインサロンの退会を希望される場合は、必ず事務局までご連絡ください。ご連絡をいただいてから7日以内に退会のお手続きを行います。(Facebookグループから抜けるだけではオンラインサロンの退会手続きとなりませんのでご注意ください。)
・退会手続きのタイミングにより、月会費のご請求が発生してしまう場合もございますのでご了承ください。
■オンラインサロンQ&A
Q:情報配信やメンバー間の交流は、どのように行われますか
A:Facebookの非公開グループの中で情報を配信します。グループの中は、メンバーの皆さんの自己紹介を投稿していただいたり、情報に対するコメントを入れていただいたりと自由に投稿することが可能です。
Q:Facebookの非公開グループに入るにはどうしたらいいですか
A:オンラインサロンにご入会いただく際、FacebookのアカウントIDをお知らせください。その後事務局よりグループにご招待させていただきます。(Facebookのアカウントをお持ちでない場合は新たに作成してからお申し込みください)
Q:オンラインサロンの会費のお支払いは、現金振込も可能ですか
A:お支払い方法はクレジットカード払い(PayPal)のみです。
■網野麻理 プロフィール
大手クレジットカード会社退職後、人材育成の会社を立ち上げる。
企業や大学、官公庁などでビジネススキルの研修を行う他、経営者や会社役員、管理職などビジネスパーソンを対象としたエグゼクティブコーチとして活動している。
ライフワークで始めた女性活躍を応援する「イイオンナ推進プロジェクト」は、全国47都道府県に展開しており、女性の新たな一歩を後押ししている。
25歳・19歳 二児の母。
<経歴>
株式会社プライムコム代表取締役
一般社団法人働きやすさ推進協会理事
一般社団法人コミュニティ・カウンセラー・ネットワーク コミュニティカウンセラー
財団法人生涯学習開発財団認定コーチ
イイオンナ推進プロジェクト代表
ミス・ユニバース・ジャパン ビューティキャンプ講師
ミス鎌倉講師
大学非常勤講師
新卒で株式会社ジェーシービー入社。ゴールドカード、プラチナカード会員向けコールセンターへ配属となり、VIP のコンシェルジュとして活躍。スーパーバイザー、トレーナーを経て、14年間、延べ16万人以上の顧客対応の経験から、エグゼクティブとの信頼関係を構築する独自のコミュニケーション術を確立する。その後、人事制度の構築や、人材育成プログラムの構築、採用関連全般を経験。海外へのアウトソースプロジェクトでは大連にて中国人の採用や教育にも携わる。2010年、菅内閣のAPEC では、日本の女性リーダー代表として参画。「女性と経済」をテーマに各国との議論に参加する。
2011年、同社退職。プロコーチ、企業研修講師として独立。ビジネスコーチングや、パーソナルコーチングを行う他、コミュニケーション、ビジネスマナー、ホスピタリティ、顧客志向の醸成などをテーマに研修、講演活動を行う。また同年「イイオンナ推進プロジェクト」を発足。毎年《11月07日はイイオンナの日》とし全国各地で同時開催のイベントを企画している(2018年、全国47都道府県52ヶ所同日開催のイベントを成功させる)
2013年、株式会社プライムコム設立。プレミアムサービスのコンサルティング、高級ブランド店での接客指導や企業研修、エグゼクティブコーチングなどハイクラスの顧客対応が必要な企業へ、コンサルや研修、コーチング等を提供する人材育成の会社を設立。同年フォレスト出版より「期待以上に応える技術」上梓。
2015年、一般社団法人おもてなし心理学協会代表理事に就任。「おもてなしとは、心に寄り添うこと」と定義し、おもてなしの心を育むためのスキルや考え方を伝え、個人向け資格の発行を開始。ミス・ユニバース・ジャパン ファイナリスト達へおもてなしの教育を行う。
2016年、東京オリンピックを目指すアスリート向けメンタルコーチとして選任される。
2017年、中国企業海底撈の研修実施。外国人従業員向け、おもてなしの研修を開始する。
2018年、2つの大学の非常勤講師として、学生向けキャリア教育を開始する。
「ミス鎌倉」専任講師として選出される。
一般社団法人働きやすさ推進協会理事に就任。
【書籍】
「期待以上に応える技術」 フォレスト出版

■オンラインサロン事務局
株式会社プライムコム 網野麻理オンラインサロン事務局
東京都渋谷区恵比寿4−20−3
恵比寿ガーデンプレイスタワー18F
03-5789-5587
info@prime-com.jp
■プライバシーポリシー ■特定商法取引に基づく表記