第一部 長田 久雄 先生による講義 第二部 長田 久雄 先生と山口 光國 先生によるディスカッション 第三部 質疑応答 <山口先生からの推薦文> 超高齢化社会の現代。高齢者の問題は、認知、運動器に限らず様々な部門で取り上げられ、関わることは避けられないのが現状です。 高齢者の対応を考えるとき、一番大切な事は、まずは、高齢者について本当のことを知ることではないでしょうか? 長田先生は、自分自身が桜美林大学の修士課程に居た時、老年学を選択し、そこでご指導いただいたのが長田先生です。 決めつけではない、そしてセラピストの小手先についての対応ではない、考えさせられる講義です。 ただ聞くだけでなく、参加し、先生と話し合う中で、この高齢者の問題へのヒントが見つかるのではないでしょうか? 山口も聴く、久々の長田先生の講義。とても楽しみにしています。
【 ご注意事項 】
※一度ご入金いた受講料のご返金は致しかねますのでご了承ください。受付期間中ではありません。
定員 | 受付期間外 |
---|---|
申込期間 |
2019/07/28(日) 14:00まで |
開催日時 |
|
料金 | 5,400円(税込) |
開催地名 | セラ・ラボ |
開催地住所 | 神奈川県川崎市宮前区土橋1-1-5第2タイラクビル 2階201号室 |
主催者 | ジャパンライム 株式会社 |
問合せ先 | ジャパンライム 株式会社へ問い合わせする |
定員 | 受付期間外 |
---|---|
申込期間 |
2019/07/28(日) 14:00まで |
開催日時 |
|
料金 | 5,400円(税込) |
開催地名 | セラ・ラボ |
開催地住所 | 神奈川県川崎市宮前区土橋1-1-5第2タイラクビル 2階201号室 |
主催者 | ジャパンライム 株式会社 |
問合せ先 | ジャパンライム 株式会社へ問い合わせする |
「コピー」ボタンをクリックすると、当ページのイベントタイトルとURLがコピーされます
※Facebook・ブログ・メール等にURLを貼り付けてご利用下さい