【 日時・会場 】
日 程: 2020年 2月16日(日)10:00~16:00 (開場 9:30)
会 場:アットビジネスセンター東京駅八重洲通り 501号室
東京都中央区八丁堀1-9-8 八重洲通ハタビル 5階
(日比谷線 八丁堀駅より徒歩2分/JR東京駅(八重洲口)より徒歩約10分)
定 員: 140名
受講料: 6,600円(税込)
※昼食はご用意していません。各自でお取りください。
【 当日の持ち物 】
・ハサミ1本
講義の中で使用します。各自ご持参いただきますようお願いいたします。
|
作業療法士。専門作業療法士(福祉用具・特別支援教育)。
1989年静岡医療福祉センター入職。
1993年より静岡県立こども病院へ入職。
2019年3月に27年間勤務した静岡県立こども病院を退職し、同年4月より、株式会社児童発達支援協会を創立し、福岡県にて障害児通所支援事業を開始する。
有志で「発達が気になる子への支援を考える会」も立ち上げ、地域支援のネットワークづくりとボトムアップを始めている。
《著作等》
動画で学ぶ!発達が気になる子への読み書き指導ことはじめ<DVD版> ジャパンライム株式会社
発達が気になる子へのスモールステップではじめる生活動作の教え方(単著) 中央法規出版
発達が気になる子の脳と体をそだてる感覚あそび(共著) 合同法規出版
発達が気になる子への読み書き指導ことはじめ(単著) 中央法規出版
発達が気になる子への生活動作の教え方(共著) 中央法規出版
学校が楽しくなる!発達が気になる子へのソーシャルスキルの教え方(共著)中央法規出版
ほか多数
※今回は、鴨下先生以外にも、講師として1名~2名をお迎えし、
複数講師にご講演いただく予定です。詳細が決まり次第、お知らせします。
【 お申し込み方法 】
【1】 ページ下部にある申込みフォームに必要事項を入力して送信してください。
【 ご注意事項 】
※ご利用のセキュリティソフトやメールソフトに、迷惑メール防止機能が付いている場合や、携帯電話・スマートフォンでメールを受信する場合、迷惑メールフォルダやゴミ箱に自動振り分けされたり、削除される可能性があります。
あらかじめ下記のドメインを受信可能なドメインとして設定の上お申し込みください。
@japanlaim.co.jp send@event-form.jp
尚、ご登録いただいたメールアドレスには、ジャパンライムからのご案内をさせていただきます。
注意事項
・お子様連れでのご参加はご遠慮ください。
また、会場内に託児室はございません。ご了承ください。
・講演中の撮影・録音は禁止しております。
スマホ等でスクリーンを撮影することもご遠慮ください。
お問合せに関して
[受付時間]平日9:00~17:00
土日祝日は、翌営業日以降の対応となりますのでご了承ください
受付期間中ではありません。
定員 | 受付期間外 |
---|---|
申込期間 |
2020/02/13(木) 14:00まで |
開催日時 |
|
料金 | 6,600円(税込) |
開催地名 | アットビジネスセンター東京駅八重洲通り 501号室 |
開催地住所 | 東京都中央区八丁堀1-9-8 八重洲通ハタビル 5階 |
主催者 | ジャパンライム株式会社 |
問合せ先 | ジャパンライム株式会社へ問い合わせする |
定員 | 受付期間外 |
---|---|
申込期間 |
2020/02/13(木) 14:00まで |
開催日時 |
|
料金 | 6,600円(税込) |
開催地名 | アットビジネスセンター東京駅八重洲通り 501号室 |
開催地住所 | 東京都中央区八丁堀1-9-8 八重洲通ハタビル 5階 |
主催者 | ジャパンライム株式会社 |
問合せ先 | ジャパンライム株式会社へ問い合わせする |
「コピー」ボタンをクリックすると、当ページのイベントタイトルとURLがコピーされます
※Facebook・ブログ・メール等にURLを貼り付けてご利用下さい