10回開催の歴史は福岡のウェブ業界の未来を案じたところから-Web屋さん交流会レポ 2/2

主催 リクト山田修史さんとイーべ!運営 代表 幡司

主催の中心メンバーである山田さんにお話をお伺いします!

インタビュアー 赤坂氏

もくじ

1/2 ページ

はじまりは同業者の『見積もりとかどうしてる?』という話からスタート

今回のイベントを主催した株式会社リクトの山田さんにお話をお伺いしました。

山田修史さん / 株式会社リクト

「ウェブ屋さん交流会」は5年ほど前にスタートしました。最初は同業者同士で『見積もりとかどうしてる?』という話を、数社で集まり勉強会を開催したことなんですよ。その懇親会が基となり、『続けていこう』とWeb屋さん交流会へ発展していきました。

2回目からは他のウェブ屋さんも集めてやってみようとなりました。今の名称もそこからですね。回を重ねるごとに30名、60名と増えていきまして、7回目で100名を超えました。やはり皆思い悩むところは共通しているところが多いんですよね。それを誰かのヒントで解決に向かっていけたりしますから。

「さすがにエクセル管理はキツイ」からイーべ!導入

イーベ!導入は6回目からですね。そろそろ「参加者リストの管理、エクセルはさすがにキツくなったね」ということでイーベ!を使うようになりました。
それまで当日の受付は、社内の技術系スタッフが担当していました。しかしイーべ!は直感的なUIで、カンタンに操作してイベント募集ページが作れてしまう。そうなると、経理スタッフでも取り扱うことができるので、担当してもらうようになりました。
この誰でも使えるというのはとても大事なことですよ。普段からこういうものに慣れている人ばかりじゃないでしょうしね。

懇親会への参加を促すリマインドメール

この規模ですので、懇親会は比較的大きな飲食店を事前に予約することになります。
となると当日不参加があっても予約人数分の料金は払わないといけません。その辺りも、リマインド機能で事前にメールを送り、忘れずに参加してもらうようにできます。人は忘れる動物ですので、絶妙なタイミングでリマインドできるのはありがたいです。

それと懇親会の受付機能ですが、導入当時、イーベ!にしか実装されていなかったと思います。

福岡のウェブ業界の未来を案じ、10回目の開催となった

「ウェブ屋さん交流会」を通じて、福岡の横のつながり、人材の融通が効くようになればいいなと思っています。やはり、ウェブ制作業界も人材不足ということもあり、ある面からみると奪い合いに見えますが、融通しあいになれば、と。
現実問題、会社単位で繋がらないと回らない仕事もたくさんあります。案件の規模がさまざまだから、ということも関係していますね。この交流会がハブになればと思いますね。
この会の特性として、いまくらいの規模がちょうどいい感じだと思っています。これ以上参加者数が増えて、会場の規模も広くなるとちょっと違うんですよ。
関係性も空間密度も大事で少し狭いくらいが盛り上がるんですよね。その微妙なさじ加減が熱狂を生むというか。

インタビューアー 赤坂コメント:

なるほど、人材不足からくる会社同士の連携など、様々な視点からウェブ制作業界の未来を創っていくためにスタートしたイベントだということがよくわかりました。
QRコードの使用率90%というのも、やはりウェブサービスに精通している人が集まるからこそですよね!
その分、受付オペレーションがサクサク進むというのが目の前で実証されたイベントでした。

山田さんありがとうございました!

では、参加者の皆さんの声をお伺いしていきます!

akasaka

インタビュアー 赤坂氏

yoshida

吉田信一さん / 株式会社フラスコ 代表取締役

似たようなイベントに複数参加することが多いので間違いようのないQRコードがありがたいですね

受付もスムーズで良いシステムだと思います。QRコードで受付けるのはシンプルでわかりやすいですよね。
私もウェブ系のお仕事をしているので、ソレ目線でいうと、QRコードだけは素っ気ないので、ページらしくしたほうが良いかもですね。もう少しオシャレにチケットらしくといいますか。

リマインドもこまめにきて、すっぽかすことが無いのも良いですね。

あと、短い期間中に似たようなイベントに参加するので、自分の入金状況を覚えていない、懇親会分は払われているかな? となるので、それも一発で把握できるようになると、バッチリじゃないでしょうか。

あと社員で複数人参加するとき、参加費をまとめて支払う際の画面がわかりやすくなるといいなと思いました。

→ 新機能:お連れ様機能としてリリースしました

インタビューアー赤坂コメント:

そうか、ウェブ制作系の方は、常にイベントがあって、色々参加されているのですね。
そうやって交流を増やして技術力を高めるようなこともできると。勉強になりました。
たしかにイーベ!のイベントであることがわかるようなQRコードのデザインだと、より良いでしょうね!

吉田さんありがとうございました!

hayashi

林航平 さん / THINKA studio
フリーランス Webデザイナー・グラフィックデザイナー

受付で「どれだっけ?」と迷うことが無いですね

当日のメールでリンクを開いたらQRコードのみ、とシンプルな感じで使いやすかったです。何も迷うことが無いですね。

他のサービスだとログインする必要があったり、そもそもアプリをインストールしないといけないこともありますので、こうしてメールで完結するのはいいですね。さすがにEメールを使ってない人はいないでしょうから。

今後は電子マネーも使えたりすると良いですよね。もうスマホだけあれば良いという状況に早くなれば良いなと思います。

林さんからのお知らせ
2019/7/20 Adobe XD ユーザーフェス 2019 at 福岡 にて登壇!


でも、チケットはすでにSOLD OUT(2019/07/12現在)

当日の模様はSNSなどをCHECKしてみてください!

まとめ!

インタビュアー 赤坂氏

「ウェブ屋さん交流会」は、ウェブ技術者だけでなく、業界を志望する学生やライターなど、関連する多くの職種や希望者が参加し、早めのチケット購入がキモとなっている人気イベントです。年に1回開催ということなので、ピンと来た方は次の開催をチェックしておきましょう。

また、イーベ!が大規模なイベントの受付現場がスムーズに進行するお手伝いができていたことも証明されたといってもいいでしょう。
今回はウェブ技術者が対象ということで、イーベ!のようなサービスに馴染みのある人がスムーズに受付けを済ましていく、という図式が完成されていた印象でしたが、そうではない業界の現場も気になりますね。

株式会社リクトのみなさん、取材に快くご対応いただきまして、ありがとうございました!

Web屋さん交流会 概要

Web業界関係者と交流を持ちたい方が集まるボーダレスな交流会。これまで、デザイナー、マークアップエンジニア、プログラマー、ディレクター、ライター、カメラマンなど1度の開催で100人以上のWeb業界関係者が参加。「飲み会苦手・名刺交換苦手・初対面で話すの苦手」という人でも気軽に参加できます。Web業界に興味がある学生や転職希望者も業界人と知り合うチャンスです。

主 催
コミュニケーションを大事にする中小企業の為の提案型ホームページ会社
株式会社リクト

最後に。イーべ!って何?

なんでもインターネットを通じて発信の時代。

ネットを介して人と人が出会い、集まり、学びや楽しい時間を共有する流れは日々加速するばかりです。しかし、大勢の人が集まる場を作るためには、アレコレ準備することがたくさんあります。

イーベ!は、そんな忙しいイベント主催者が少しでも楽になるよう、開催に必要な事務作業をサポートしたいという思いから開発されました。

2005年に立ち上げたメール配信スタンド iMsも、運営10年を越え、培ってきたノウハウを存分に投入しました。

・自動リマインダーメール
・参加者への個別メール
・入金管理。参加費を事前クレジット支払いに対応

これからも、主催者ならびに申込者に優しい機能のバージョンアップをしていきます。

セミナー・イベント開催をお考えの方はぜひお試しください!

ご相談・お見積りなど専門スタッフがお伺いします

基本機能・事例・料金などを
資料ダウンロード

30日間すべての機能を
無料でお試しください

利用者さまの導入背景・効果など
詳細にご紹介

お電話でのお問い合わせは〈 TEL 092-525-7111 〉

目的・業界で探す

気になるキーワードを入力

セミナー・イベント管理イーベ!

料金プランの選び方や伴走サポートのご希望などお気軽にご相談ください

イーベ!専門スタッフがご要望をお伺いし、最適なご案内をいたします。ご相談は無料です。お気軽にご相談ください。

様々なシーンでのイーべ!デモ フォーム

イーベ!をご利用いただいた事例

GMOメイクショップ株式会社様
リマインダーメールでオンライン配信の参加率50%→75%|ネットショップ運営のセミナー配信やハイブリッド型イベントを定期開催。ハイブリッド開催の会場では、QRコード受付で受付担当の作業負担を大幅に削減。イーベ!を初めて使った担当者もスムーズに受付できました。> 詳細はコチラ
パシフィコ横浜様
担当者リモート管理でもスムーズな受付を実現|横浜グローバルMICEフォーラムの来場管理にイーベ!を採用。限られた時間でミスなく運用するため、来場者情報のCSVインポートに工夫を。入場モニター機能で「今どこに何人いる」が分かり、全体の様子を俯瞰して見ることができました。> 詳細はコチラ
自治体様
抽選機能で公平な抽選を|4,000人規模のキッズ向け親子参加ワークショップ。複数名が一度に申し込める点、開催概要を一斉送信できる点が魅力でした。当日はQRコード受付で改札並みの早さを実現。来場状況もリアルタイムで把握でき、感染症対策にも役立ちました。>詳細はコチラ
医系専門予備校メディカルラボ様
複数拠点チェックイン機能でブース訪問経路を把握|合同説明会形式の進学イベントでイーベ!を採用。直感的な操作画面が決め手でした。紙からデジタルに移行し、個人情報の取り扱いも安心の管理体制へ。当日の受付人員・手間も削減。経路の把握によって明確で具体的なアフターコールができ、有意義さを実感しています。>詳細はコチラ
株式会社エンファム. 様
自社システムから移行し受付操作がシンプルに|「リトル・ママ」主催ファミリーイベント。完全予約制の人気コンテンツも。当日スタッフはママが担当する中、スタッフも来場者もシンプルな操作でスムーズに受付。イベントを楽しむ・関わる側、誰もが主役になれる場を作りたいという想いを、ハード面でサポートしてくれます。>詳細はコチラ

企業、自治体、大学、代理店、商社、旅客業、不動産、社会福祉協議会、各種組合など
幅広い業種の皆さまにご利用いただいています

最新の導入事例

もっと事例を見る

導入のご検討は お電話 も 092-525-7111 平日10:00〜17:00 資料ダウンロードする / 無料 30日間無料で体験